- Overview
- 1. Introduction
- 2. プロトコルの概要
- 3. ドキュメントの構成
- 
                        
                            4. Fundamentals
                        
                        
                    
                        - 4.1. Names and Addresses
- デバイスのName
- デバイスのAddress
- 4.2. Parameter Group
- 全般
- Parameter Groupの構造とタイプ
- Global Parameter Groupの例
- 特定のParameter Groupの例
- 特殊なParameter Group
- 4.3. Data Management
- Suspect Parameter Number (SPN)
- SLOTの定義
 
- 
                        
                            5. Network Management
                        
                        
                    
                        - ネットワークアクセス
- 5.1. Address Conflict
- ソリューションと設定
- ダイナミックネットワークでの処理
 
- 6. イントロダクション
- 7. Diagnostics
手順
                                完了要件
                                
                    Multiplexor
さまざまなメタ情報は、制御バイト(マルチプレクサ)を介してやり取りされる。例として以下の情報を含むことが可能である: 送信されるデータバイト数、パケット数、送信タイプ(グローバルまたはコネクション型) 以下の表は様々な情報リストである。
J1939 Transport Protocol Commands:
| RTS: | Request To Send CMDTプロトコルのアナウンス | 
| CTS: | Clear To Send RTSコマンドへの(積極的な)回答、要求した個々のパケットの受信ノード固有番号(フロー制御) | 
| EomACK: | End Of Message Acknowledge マルチパケットメッセージでの完全受信の肯定応答 | 
| Abort: | CMDTプロトコルの終端 | 
| BAM: | Broadcast Announce Message BAMプロトコルのアナウンス | 

最終更新日時: 2019年 05月 9日(木曜日) 18:46
 
                            